カウンター
[PR] ポイントサイト
ほっつき横丁.com/キャンプ編

最高サイト

白樺と黄緑色の木漏れ日の下で 設営前に 
とりあえずコーヒーを沸かし 水面に映る木々を見ながら一息 
な〜んて浸っている時間はなかった 
だって16:20のサイトin お天道様との戦いだっ  
とは言いつつも 実に良いサイトに周りをチェックする
釣り池の桟橋とサイトとの中段に木道がある キャビン棟エリアとの架け橋のようだ 
丸太の階段を下りて木道を歩くと小川が横切っていて釣り池へ流れている 
名も知らない木々の中をくねった木道を進むと キャビン棟の入り口に立て看板があり 
こちら側には入って来れない様にしているみたいだ  
つうことは ここは6番サイト専用の散策路?  んな事はないが実に良い  
ただ 釣り人や散歩をしている人が6番サイトに入り込むことは確かだろうな 
ここは元々テントサイトじゃなかったんじゃない? と思う  
ルーフBOXに詰め込んだ中からテントとタープテントを出し組み立て開始っ
子供達に手順ごとに指示をすれば 思い出しながら手際よくこなしてゆく 
時間に余裕があるのなら 子供達だけで一通りやらせてみたいと思うが 
来年受験の長女がいるので 次のキャンプはどうしたものか・・・  
30分で2テント張り終り 連結用ではないのだが快適に過ごす為に  
いつからか繋ぐ様になった 今回初めて上手く連結出来たかも知れない  
タープテントの真ん中ジップを全開にしテントの上に少々かぶせる 
テントを覆う様にペグダウンすると  

内側に余ったメッシュシートがうまく隙間を埋め 虫をさえぎる 上手くいった 
釣り池に面したサイトはもう一つあるが留守の様だ  
場内で満喫せず 我々と同じ周辺散策タイプなのだろうか?  
6番の上段サイトも良い場所 50代後半の夫婦がもう煮炊きを始めている 
ザッ見渡した感じ ここのエリアはトイレや炊事場から適度に離れており 
日当たりとロケーションがいい この中で電源サイトは6番だけだ    
あ〜っ 早くこの雰囲気が見える明るい内にプシュっと乾杯したい  
あれっ? 当初予約していた炊事場のとなりの広いサイトに人がいる しかも設営完・・・ 
昨日の雨で水溜りが出来ていて使えないはず・・・  水溜りの気配が無い・・・ 
なんともずさんな管理  まぁ〜6番でいいけどね(ぷぷっ)

                    

初夜めし

次に進むはもちろんキッチン周り 
春のキャンプでは 夕方は寒いのでタープテントの中で結露と苦戦しながらだが 
夏のキャンプでは せっかくなので外で料理をしよう 
ヘキサタープはいちよう 雨が降った時の設営撤去の為に持っては来たのだが
サイト内が窮屈になるので タープテントの入り口の四角い部分をフライ代わりにする 

               

いつも通りの1時間半位で設営が完了しそう 
その内に晩ご飯の段取りにかかってもらう  
そろそろ日が暮れそうなので 明かりの準備をせがまれた 
白熱球を各部屋ごとに灯したが 目元に明かりが無いと調理の感覚が鈍るので 
親父から借りてきた調光電気ランタンを頭上に取り付けた 
すぐに虫達の襲撃だっ  粉が舞う  自然の調味料はごめんだっ 
荷物を減らす為にガスランタンは家に置いてきてしまった  
虫の誘導の為にはやはり必要だった様だ・・・  
今夜のメニューはパスタとサラダ   
なるべく長野を食べようと色々な食材を県産物でまとめるよう心掛けた 
マスとトラウトをかけ合わせた信州サーモンを取り寄せて置いたのだ   
webショップやオークション等ではスモーク加工されたのはあったが 
生で受け取る為に 安曇野の養殖所との連絡を試みたが間に合いそうに無かったので 
ギリギリになって見つけた(有)丸源さんから半身を生で送って頂き持ってきたのだった 
半身で1.8kg前後あり 4人でたらふく食べれる量だ 
パスタとサラダどちらにも使うメニューを考えておきました

                    

前 / チェックインアクシデント  に戻る   

次 / 炙り信州サーモンとトマトのパスタ&信州サーモンとアボガドのサラダ に進む