猿倉温泉 露天風呂
昨日BCスキーヤーで賑わっていた場所から間もなく
猿倉温泉の目印 一本柱が見える
下り坂な道路は車2台すれ違うのが困難な狭さだが
路肩には雪解けの豊富な流水で潤った水芭蕉が咲き始めている
真新しいロッジ風の建物が見えた
北斜面にはへばり付いた残雪から雪解けの為の雪崩が見える
西奥には雪で覆われた猿倉沢の谷が見られ
バックパックにスキーを縛ったBCグループが歩き出した
たぶん猿倉岳を目指しているのだろう
手前の建物が新館らしい
奥の建物も宿泊棟っぽい
日帰り入浴客は本館から入るようにと看板があった 真ん中がそうだな
次々車がやって来るので 受付でひとり500円を支払い足早に
入り口正面にある男女の暖簾をくぐった
服を脱ぐ前に引き戸を開けると青白い湯がたっぷりと張ってあるのが見えた
雪見露天でいい気分の先客おじいさん
上と下の段段風呂で色が違うのは屋根のかかってる掛かってないの違いかな?
いや違うな・・・泉質の濃さだなー
とりあえず上の棚を占領しますよ
泉質は石膏硫化水素系単純硫黄泉
硫黄の匂いはホッとしますねー 湯の花も漂っています
浸かってみて いい湯泉だと分かる違いって何だろう?
硫黄泉が好きだから… だけでは無い事は確かなのだけれど
単純に肌当たりが良いからなのか?
この湯は間違いない
コップがあったので飲泉をしてみました
香る優しい温泉です