魔のJCT
我が家から片道2時間半に位置する山形県銀山温泉
個々の用事を済ませてからの遅い出発となった
今日は親父の満70歳古希祝い旅行 家族総勢10名で両親を招待する事となった
早く着いてのんびりして欲しく弟夫婦に両親を先に連れて行ってもらった
雨の仙台から高速道路を走らせた トンネルを過ぎるとそこは雪国だった… ではないが
山形に入ると雨は止み車内でも外気温が上がってくるのが分かった
山形蔵王インターからは先は走った事がないのでドキドキしてきた
山形北JCTに来ると酒田と新庄の矢印 んっ迷った…
間もなく左折路だったので新庄がどっち方面だったか不意に分からなかったのだ
酒田は海だからと左折したら天童の簡易看板が現れたので安心したが
まだ東根までしか道路が出来てないのに近場の地域案内だけで良いじゃないか? と
勝手に1人で思って走っていた しかし・・・
山形自動車道と東北中央自動車道の各JCTは
同じ場所に別々に作る事の意味はあんのか?
暑い… 外気温度計は30度に達した さすが盆地山形だ 10度の開きはデカイな〜
東根から下に降りて1時間で銀山温泉に着いた
久々の旅行でレトロな町並み温泉で
子供達に部活三昧を無理矢理休ませた甲斐はあったな
子供達はキョロキョロと楽しそうに歩いている
でも自分の方がカメラ小僧になって楽しんでいる
饅頭屋が迎えてくれた でもたぶん部屋に用意されているのが想像つくので
食べてみてから浴衣を着て散策して見ようと思う
とうふの看板が見えた テレビ番組で見た事のある野川豆腐製造元
ちょうど買ってる人が居た やっぱり玄関先だった
食べてみたいが4時過ぎたし我慢するしかないな
温泉の香りがして来たと思ったら川沿いで足湯をしている人がいる
源泉が湧き出ている所はちょっと玉子っぽい香りだ 硫黄なのか?
手のひらを浸けてみたらさすがに熱い 足湯以外にも木のベンチでゆっくり出来るように
足湯の周りや下に降りて川の目の前に沢山設置されている
古泉閣が見えて来た カラフルな看板が目に栄える
ここぞとばかりにシャッターを切る観光客は多い
温泉街に入ってきた時よりも川の流れが激しく土色 魚の姿は全く見る影もない
前 / 銀山温泉 陶芸体験の旅 に戻る 次 / 近代大正ロマンの風情 に進む