微かな期待
2012.7.14 仙台気温19度 
21:30秋田駒ヶ岳に向けてかみさんと自宅を出発する 
  
連休中でも夜の高速道路は空いていた 
盛岡に到着しても曇り空 間違ってこのままの天気にならないものだろうか    
県道46号線から 秋田に向けて走る車線側にあるローソンでパンを購入    
用意した昼食は殆ど朝食になるだろうからパンは行動食だ    
コンビニは着くまでの間に反対車線に4箇所 
大通りでもないから入るのは面倒ではないけど なんか嫌だ   
   
温泉場は圏外になるので天気予報をスマホで最終確認 変わらず同じだ   
 
国見温泉7kmの小さな看板が見えた と思ったら急に右手に大きな看板 
案の定通り過ぎたのだった
  
真っ暗い山の上り坂 ビビるかみさん  
確かに うねった道路と車のフロントピラーの死角が気持ち悪い
硫黄の香りが車内に入ってきた旅館の明かりが見える   
 
盛岡インターから1時間くらいだっただろうか国見温泉の登山用駐車場に到着 
    
我々が一番乗り なんせ0:30ですから… 
    
先ずはトイレに行こうと車のドアを開けると 虫達が明かりを見つけて入り混んできた 
  
蛾を追い払い一先ずトイレに急ぐ  ログ風作りで綺麗だが電気がない 
   
いちようヘッドウォーズを持って来たが
かみさんが怖いと言うので女性用トイレで連れションした(失礼)   
 
車に戻ると無数の虫達が乱れ飛びお出迎え 明かりを天井に向けて潰すつぶすツブス…  
潰し引いたラインが数本残ってしまったがしょうがない  
   
カーテンとサンシェードで目隠しし眠りについた  
1:00を過ぎると予報通り雨音がし始めた まぁいいんだけど…
			
前 / 秋田駒ケ岳 夏登山 に戻る 次 / ウサギのお見送り に進む
