カウンター
[PR] ポイントサイト
ほっつき横丁.com/登山/船形山  滝沢 - 色麻コース周回/硫黄鉱泉

硫黄鉱

この先にも残雪が残る谷がありますが
段々とブナも多くなり 柔らかな雰囲気の山道になってきます

残雪を下ってる時は良かったんですが 左膝が痛み出してきました
登ってる時は痛まないんですが
左足を着いた時に向きを変えるために捻ったのが悪かった気がします
山頂から2.2km地点 瓶石沢

狭い沢を飛び石して下ります
ねじれた木を見つけながら歩くと 40分でようやく三光宮に到着

見晴らしのいい場所と聞いています
虫網さんが年配の男性に説明を受けながら上から降りてきました
雪渓凄かったですねー 互いに初めてなので共感し合えます
入り組んだ巨石群をよじ登ると石碑が建っています

なんだか分かりませんが 手を合わせます
見晴らしは北泉ケ岳の裏と奥に 宮床の七ツ森方面が良く見えます

下ってきた方角を見ると 山頂の避難小屋と登山道がはっきり見えますね
足元を見下ろすとちょっと怯みますよ

少し戻り道から滝沢へ帰る分かれ道を行きます
20分も緩やかな下りを楽しむと 沢が現れました

登山口に来る途中にあった大滝の上流になります
なんか温泉臭いなと感じていると 灰色になった湧出しがありました

硫黄泉です 触って見ると冷たいのです
初めて自然に湧き出た鉱泉に出会いました
両手ですくい顔を洗ってみます
気持ちいいですねー すっきりしますよ
GPSで位置確認するともう少しなのですが
登山口よか高度が低いのです
ありゃ ラストは登りかよ
まぁ痛めた左膝を考えるなら 登りの方が安心してゴール出来るってもんです
14時下山 5時間半の山行でした
さて 顔を洗って 至福のコーヒータイムと行きますか

岩清水という人命水が湧いているので それで沸かして飲んでみましょう
H26年の検査ですが セシウムの検査成績書が表記されていました
安心して飲めるってもんです
今日はグロワーズカップのブラジル・アスカリーベを頂きます

ダークチョコレートっぽくて美味しい一杯
いやー 楽しいかった



前 /  見た事ある画に戻る  

次 /  かっぱのゆ 色麻町平沢交流センターに進む