スマホの字が打てない
10時登頂  1時間40分掛かりました
                                       
10名の方がまちまちに寛いでいる
小さな黄色い花の咲く脇に陣取りザックを下ろした
                                       
涼しいー深い青空と緑の峰が最高
360度パノラマなので 写真を撮る人も多い
山形県の峰々が遠くまで見渡す事が出来るが
                                       
どこの山なのか分からないので 聞き耳を立てていると
北西の山頂が雲に隠れているのが鳥海山
                                       
西の残雪がはっきり見えるのが月山
                                       
南西に見えるのは二口から蔵王への峰々
                                       
アプリにもしっかり出ていた
そうすると避難小屋の後ろに見えるのは泉ケ岳から七ッ森だな
                                       
写真を撮るのに夢中になっていたが風が汗ばんだ身体を冷やします
周りの人は重ね着してるから平気なのか
シェルを羽織り ギリギリ電波が入ったのでSNSをするが
それでも寒くて手が震えてスマホの字が打てないし頭痛がしてくる
時間が早いので場所を変えて昼めしにしようと考えていたが
周りで食パンやラーメンを食べているのを見てたら腹が鳴り出した
サンドイッチ一つで4時間経つんだから 普通に腹減るはなー
   
			
前 / 身軽にピストンに戻る
	


