まさかのコース閉鎖
では 奥新川ラインを歩き始めます
ここから下ると 今通って来た道の2本目の橋へ繋がります
1.4Kあったんですね
新川の最終地点の八ッ森へは5.4Kあります
そう 野ションポイントです♪
車1台分の車幅の砂利道が続きます
何か実がなっています
写真だけ撮っておきましたが 食べてみれば良かったと帰宅してがっかり
クワの実でした
ジャムや果実酒などに出来る野生の果実
種類はたくさんあるようですが
たぶん自生するヤマグワなのでしょう
名前を知っていたとしても 見た目は熟す前の赤い実を食べたくなるはず
食用に適さないほど酸っぱい赤い実
黒い方が甘酸っぱく ブラックベリーに似た味で
英語ではミルベリーというのだそうです
なんか パブロフの犬にでもなったように 口ん中が溢れてきた
ちょうど6月の1ヶ月間が熟する時期みたいですね
鉄橋下をくぐると一ノ沢が現れます
沢水の為に道が崩れたのかな? バイパスでもしたような新しさ
この丸太を以前渡ってたってことはないよねぇ
電車が目の前を通り過ぎます
手を振りたかったけど 間に合わず
また鉄橋下をくぐりニノ沢辺りで違う電車が通り過ぎます
昔のつばさっぽい車両がレトロでした
小さな奥新川神社があります
しっかりと狛犬も構えて居られます
滝の看板がありますね
山コース通行不能とは車の事でしょう
なのにわだちはしっかりあります
確かに狭く軽トラ1台分ですね
険しいコースの注意書きです
おっ 楽しくなってきたと呑気に案内を見てみると
この先のコース閉鎖箇所ではないですか
まぢで? がっかりだよ
単調なコースしか残されてないが 仕方ない
しかし4月下旬に仙台市に通行可能か確認した時と変わりないじゃん
1ヶ月半経ってんのにね
こっこで〜す こっこココ
トラロープされてます
険しいコースの上に4つの橋を見過ごすとは
当分ていつまでなのか記載して欲しいですね
今日は清水滝にクマがいるそうです
それは楽しみだ
前 / 新奥の細道に戻る
次 / 虹橋でオっ立ててに進む