カウンター
[PR] ポイントサイト
ほっつき横丁.com/東日本大地震

3/13 津波の恐怖

夜中は寒さで起きました シェラフは春先用なので借りた毛布二枚では足りず
持って来たブランケット2枚では6人分として足りず個々にジャンバーなどの厚着
私は小学生用のシェラフに腹まででダウンだけだったので厳しく
5:30起き出しシェラフを広げたのをかみさんに掛け車に暖を取りに行き
6:10戻ってくる有り様  朝食は8:00の配給です
その前にプールの水を浄水した配給があります
教職員の方が言っておられました この浄水器を使う日が来るなんて・・・と
アルファー米のワカメごはんは出来上がってました バナナ一本とちくわ二本です
結構硬い量の多いご飯でしたが 良く噛んで食べればお腹いっぱいで有難いです
震災から初めて歯磨きをしました
今日は家に戻って必要なモノを取り かたずけもする予定で9:00出発だ
みんなの携帯のバッテリーが切れかかっている
インバーターを車載していたしAC充電器も持って来たのでシガライターと合わせて
3機同時に充電できた  まぁ〜移動中の間だけだけど…
私とかみさん以外は初めてリアルに災害を目のあたりにしショックを受けた
近所の人はかたずけをしながら2階で寝泊りを始めてる
部屋の中の水位が低かった為大丈夫と思っているらしい
しかしどこから手を付けたらいいのか チョット手を掛けては立ち止まる繰り返しだ
あっという間に13:00過ぎていたので 昼食にしようと食べられそうなヨーグルトなどを
電気の切れている冷蔵庫から出して食べ出した時 外でサイレンが鳴り出した
外に出てみると津波が……  とマイクで何となく聞こえた
大声で津波だ 早く来いと叫び離れた車まで呼んだ
かみさん子供達はすぐ駆けつけたが両親が何か探しているのか遅い
取りあえず体一つでいいのに 遅すぎる
周りの人達は聞いていなかったのかのんびりしていたり 逆に海側に向かっている
産業道路を過ぎた消防署まで来て伺いを立てたら
たぶん潮位の変化での連絡だろうとの事で安心したが今日は帰ろう
帰り道スーパーよりローソンの列が短かったので並んだ
ここでは好きなだけ自由に選べて買えるみたいだ
さすがに弁当やおにぎりやパンはなく 何とかレトルトのたけのこ
後は更に輪をかける様にお菓子のパレード
いつか呑める酒のツマミに子供用の9円サラミを残り32個大人買いだ
燕沢の弟夫婦の家に寄ってみたが不在
車も2台あるのに歩いて仕入れに行ったのだろうか?
避難場所に戻りトイレの水や配給の手伝いをする
ビスケットの配給あったらしく
あとから頂きにいったが受け取り確認がなく大丈夫なのかな?
地元町内の人も後から後から配給受けにやって来ている様です
水は朝夕と2回の配給 寝とまりしている人が優先でその後に外部の人の様で
既に寒い中列が出来ていました
今晩は同じワカメのアルファー米とちくわ2本とバナナとリンゴの選択でした
体育館の人が並び始めてすぐ外部の人が割り込んで来たらしく
退去を責められていました
家がなくなった人や家に戻れない人がこの体育館にいる事は確かですが
外部の人も食料がなくて必死です   何とも痛い気持ちです
勿論 体育館の人全てに行き渡ってから声がけして
外部の並んだ方々に行き渡り余る位でした
仕入れたレトルトや漬け物をおかずにいつもの配給を頂きました
寒くて辛いのでエマージェンシーシートを使って見る事にします
シェラフの中にシートを入れて3人試しに寝てもらいました
毛布の3倍の暖かさらしいです   その分余った毛布でやっと暖かく寝れそうです
今日も疲れて8:00には寝てしまいました

前 /  3/12 避難生活  に戻る   次 /  3/14 人の温かさ に進む