カウンター
[PR] ポイントサイト
ほっつき横丁.com/登山/尾瀬(御池〜見晴泊ピストン)/満開ニュースだったけど

満開ニュースだったけど

6時25分 ここから歩き始めです
沼山峠に向かう木道が続きます

意外にもお袋がすたすた歩きますが始まったばかりだからでしょうか
写真を撮っていると遅いと振り返ります
登りが800Mくらい20分で沼山峠に到着します
少し下ると展望台から尾瀬沼がチラリ

なんとなく距離感が掴めます
やっとアザミが咲いてました
でも自分は木や葉が好き

まもなく森が開けて一面黄緑色が広がります
大江湿原が遠くまで見渡せ みなさん写真撮影で立ち止まりますね

60代くらいのおば様に上さんが写真を頼まれてました
1人で花の写真を撮りに来た事にお袋がびっくりしてました
まあ そんなもんだよね
ちょうどニッコウキスゲが満開で見頃は今とニュースでヤッてた割には
木道沿いにぽつらぽつらとしか咲いてないんだよね

まあ 植えて鑑賞料をとる訳じゃないからね
自然のものだから 当然ちゃー当然だわ
田代からの分岐点の橋に何種類かの花が咲いて
ミツバチも選り好みしてるかのようにホバリングしています

段々とニッコウキスゲの黄色も増えた頃
東北最高峰の燧ヶ岳2346.2Mが山間から顔を覗かせてました

尾瀬沼北岸の畔 分岐点の小高い丘に寄り添うように立つ 3本カラマツ
尾瀬沼のシンボルとして有名だが
ドンピシャな写真が1枚も撮れてなかった
遠目にボヤッと…泣
尾瀬沼分岐辺りから休憩地点の尾瀬沼ビジターセンターが見えホッとします




前 / 眠れぬ夜 に戻る 

次 / 貸しボート に進む