カウンター
[PR] ポイントサイト
ほっつき横丁.com/登山編

泉ヶ岳 登山

H21.5.3
今年は予定のないゴールデンウイーク
これからの登山の為の足慣らしにと泉ヶ岳アタック
4連休の中で一番晴れている5/3に決めた
ん〜っ 山のいい匂いがする 駐車場はけっこう混んでいた
登山とパラグライダーの人だろう
オレは28年ぶり かみさんは初 
今回付いて来た次女は2年ぶりの泉ヶ岳登山となるので一般的な水神コースを選んだ
大駐車場を10:30スタート 
水神コース入り口までのアスファルト道路だけでも息を上げる始末
慣れないリュックの重さに早くも 遠くの方を見つめる・・・
水神まで47分って書いてある
小学生の頃の記憶だとあっという間に着いた様な気がするのだが・・・
だんだん暑苦しい(汗;)(あせ;)
すべての下から登ってくる人に抜かされる
常に体を動かしてないのが見え見え・・・
70代と思われるお婆さんが元気に降りてくるではないか 凄っ
とうとう次女ダウン・・・ のぼせたのか鼻血ブーだ
人一倍暑がりなのに着込んでいるからだ
どこが47分なんだか 75分も掛かってやっと水神・・・
空腹に限界を感じ 待望の昼食
お湯を沸かして 春雨ヌードルを頂いた
水の流れる音に癒され このまま引き返したいががんばろう
春雨ヌードルで使って無くなった水を採取し 出発の準備
とても冷たく 味は若干硬質だった  美味いっ
ここから頂上まで50分の予定だが もっときつくなるし 
水神までのザマを考えると 予想がつかない・・・
まぁ〜 いろいろ観察しながら歩いてたしなっ 
岩がゴロゴロ 急勾配になってきたら 大岩出現っ
道も狭いので 下山の人に道を譲りついでに 一息
本当は上り優先なんだけど 休む為の口実で・・・
お地蔵様が右手に現れた そろそろ景色も良くなってきて 山頂の気配か?
高い木も無くなり 視界が広がったが さいの河原だ
そうそう 誤魔化されるんだった まだ山頂は先
西の方の山にはまだまだ残雪 大分涼しくなってきたぞっ
そして 14:00山頂到達っ!!
水神から90分  大駐車場から3時間30分も掛かった
ここは景色も悪く さいの河原で休憩している人が多かった
次女の楽しみ お菓子にあり付き 20分後 再出発っ 
のんびりしている訳にはいかない 
帰りは通ったことの無いかもしかコースを降りるので どんなところか分からないからだ
すごい 急勾配の岩場や木の根のコースで登りで選択はありえない・・・
っと思っていたら 60代に見える男性が
息を切らしながらだが スイスイ登ってくる (エッ・・・)
おっ 岡沼と うさぎ平が見えたっ
今回の登山の楽しみは昼食と あのポイントに行きたかった事と
かみさんと共に登る目的だ
仕事以外の大体の行動をいつも共にする
子供達2人共 部活動で手が離れるのを期に2人で山歩きを楽しみにしていたのであるっ
今日はオマケが着いてきたが・・・
しかし 山下りは動悸や汗は掻かなくとも
足にクル・・・ ふくらはぎ 太ももが張り そして屈伸した状態のままの歩きがきつい為
足を真っすぐにすると 関節が硬直しバネになって
飛んで行きそうになる・・・ 危なっ
そして 疲れのせいか 突然と笑ってしまい つられて かみさんも笑う  
思っていることや笑いのツボは同じな様だっ
山桜が満開だっ 桜の木ってこんなにも高く伸びるのか?
っていう位 周りの木と日照権競争をしているかに見える
周りにかもしかコースを通る人陰もなく
笹竹が多くなってきて視界が消せる事もあり 
かみさんと次女が連れション休憩に入った・・・
水神コースでは出来るポイントは無かったし
まぁ〜 汗を掻くから最後まで我慢できるらしいけど・・・
やっと緩やかになり もうすぐ岡沼だっ
4月下旬の山開きから梅雨明けまで位までしか
見れないという この湿原には水芭蕉は咲くのだろうか?  
すだれの様に倒れた枯れ茎に横たわって ちょっとだけ死亡・・・
実に気持ちイイのだが 新品のリュックのオレは
抵抗があり仰向けじゃなく 横になって休憩・・・
山頂からここまで60分 この道はパンフレット通りに着いた
がしかし 次のうさぎ平まで ちょったした上り坂が出現っ!!
5分も登らないのだが とても苦痛な時間だったっ
その開けた先には枯れた草原に映える白樺 やっぱりイイっ
想像以上に イイ場所だっ!!
バットとグローブをもって ここに直接ハイキングに来たいぞっ
やっぱりここでも 座り込んで休憩
でも後ろ髪を引かれながら いざ下山
リフト降り場が現れた 丁度いい風でパラセーリング日和?
それより何より このゲレンデを下っていくのかよっ
リフト代 片道大人400円の看板に目をそらし 遥か彼方のロッジまで
枯れ草に何度も滑って転びながら・・・ 長げ〜よっ
かみさんが後ろ歩きで進み始めた 危ないぞっ
でもやってみると とても楽だっ 
次女は次女で寝そべって勾配に身を任せて転がり落ちていってるし・・・
やっと 到着っ まず最初はトイレでしょっ
オレは登山中1度もしてなかったからな〜
ロッジでチョコと抹茶のソフトクリーム250円を頂き
足慣らしの1日は無事終わりました
登り 水神コース3,7km108分→実際210分
下り かもしかコース2,8km81分→実際90分
パンフレット上 往復6,5km3時間9分→実際5時間でした

                   
リンク