今後の宿題とB級グルメ
実は劇腹減りっぷりには前振りがあった
ビニール紐のない所でワラビ取りもして居たんだが
友人のお勧めで昼めしの行き先変更をしていた
峠の茶屋 小国町にある知る人ぞ知る 完食できない定食だ
不定休との事だったので 不安に満ちていたが
さすが持ってる 不定休ビンゴだ
ネタに更にネタ掛けする事になった
そば うどん もち がメインに見せかけて
一品定食がある逸品
若鶏の唐揚げセット700円が有名だそう
拾い写真(お借りします)がこちら どデカイ唐揚げが5つ
唐揚げ1個がご飯の量と変わらないという絵面
友人も3つが限界で お持ち帰りパックを貰うのだとか
味も塩と醤油を選べるらしく もしヤってたら
味をシェアして食おうぜと言ってたので
ガッカリ
近からず遠からず 唐揚げツアーには必ず行くぞ
口が唐揚げのまま ラーメン屋に流れたって話だが
ラーメンも大盛りにしても良いくらい ペロッと平らげたので
物足りないまま 道の駅にお土産探しに出掛けた
例えば山形市内だと 割り箸にお好み焼きを丸めたどんどん焼きってあるけど
長井には名物ないのかよ と聞いていたら
山と田んぼしかないわ
道の駅はいいでの大きい方じゃなくって 最近出来たばかりの長井にきた
観光地でも幹線道路でも何でも無いところに出来たとあり
地元民にも不評らしいが 団体旅行のマイクロバスも入ってる
おー あったーって騒いでるから 何だと思ったら
キッチンカーが停まってて どんどん焼きの旗がなびいていた
ラーメン食ったばかりだが小腹はしっかり減ってるから喰うに決まってる
俺はチーズ 友人はたまごが入ったのを頼んだ 1個350円
以外とズッシリ手強い重さに 喰う前から胸焼け確定
もっちりとした生地とチーズ
やっぱお好み焼きはソースだよな
ただ本体はあっさりしてる
たぶん 肉の旨味とキャベツが入ってない為だな
チーズが入ってないスタンダードは250円だが
子供の買い食いおやつとしては高いな
コンビニなら旨い菓子パンが2個帰る
帰宅後 いただいたポン酒で父の日を迎える
夕飯は別腹
前 / まる久 馬肉支那そば に戻る
次 / 西置賜の湯と長井のめし に戻る